活動記録

◆ピティナピアノステップ湘南9月地区

2025.3.8*藤沢市民会館

導入3(年長)合格

基礎4(小3)合格*ピティナ継続10回表彰

フリー10分(中1)参加*ピティナ継続25回表彰


◆北鎌倉女子学園中学校音楽コース受験

2025.2.2*

(小6)合格

(小6)合格


◆ピティナピアノステップ桜木町1月地区

2025.1.19*カワイミュージックサロン「プラージュ」

フリー7分(小6)参加

フリー7分(小6)参加


◆全日本ピアノコンクール全国大会

2024.12.27*神奈川県立音楽堂

2024.1.11*みなとみらいホール

未就学部門(年中)優秀賞✨

未就学部門(年長)銅賞✨

連弾:U12部門(小6ペア)優秀賞✨

中学生部門(中1)奨励賞✨


◆ピティナピアノステップ茅ヶ崎12月地区を開催いたしました。

2024.12.24*茅ケ崎市民文化会館

フリー3分(年中)参加

基礎2(小1)合格

基礎3(年中)合格*ピティナ継続5回表彰

基礎3(年長)合格*ピティナ継続5回表彰

フリー3分(小6ペア)参加

フリー7分(小6)参加*ピティナ継続10回表彰

フリー7分(小6)参加*ピティナ継続20回表彰


◆日本バッハコンクール横浜青葉地区

2024.12.15*フィリアホール

幼児B部門(年中)優秀賞✨横浜青葉賞受賞✨


◆ブルグミュラーコンクール 湘南地区大会

2024.11.3*藤沢市民会館

小学1・2A部門(小3)努力賞


◆全日本ピアノコンクール ブロック大会

2024.11.2*サンパール荒川

未就学部門(年中)特選/全国大会進出

未就学部門(年長)特選/全国大会進出

連弾:U12部門(小6ペア)特選/全国大会進出

中学生部門(中1)特選/全国大会進出


◆ピティナピアノステップ 湘南9月地区

2024.9.23*藤沢市民会館 小ホール

プレ導入(年中)参加
導入2(年長)合格
基礎1(小1)合格

◆全日本ピアノコンクール 地区大会

2024.9.14*茅ヶ崎市民文化会館 小ホール

未就学部門(年中)入選/通過
未就学部門(年長)入選/通過
連弾:U12部門(小6ペア)入選/通過
中学生部門(中1)入選/通過

◆第48回 ピティナピアノコンペティション

2024.7.23〜8.6*地区本選

A2級(年中)本選奨励賞✨
A2級(年長)本選奨励賞✨
C級(小6)本選入選
D級(中1)本選入選
連弾初級C(小6ペア)本選入選

◆全日本ピアノコンクール 地区大会

2024.7.21*カワイ横浜コンサートサロンプラージュ

審査員を務めさせていただきました。

◆第48回 ピティナピアノコンペティション 広島北地区予選

2024.6.29*安佐南区民文化センターホール

審査員を務めさせていただきました。

◆第48回 ピティナピアノコンペティション 周南地区予選

2024.6.15*周南市文化会館

審査員を務めさせていただきました。

◆第3回 鎌倉ピアノフェスティバル

2024.6.2*鎌倉芸術館

当教室から年中、年長、小学6年2名、中学1年の生徒が出演させていただきました✨
ゲストの山縣美季さん、尾城杏奈さんの連弾と谷川俊太郎の詩によるこどもたちのナレーションでのコラボ、サン=サーンス作曲「動物の謝肉祭」、最後にはラヴェル作曲「ラヴァルス」で会場が盛り上がりました。素敵な一日をありがとうございました。

◆第48回 ピティナ・ピアノコンペティション

2024.5.26〜7.13*地区予選 

A2級(年中)優秀賞/優秀賞/通過(2回)✨✨
A2級(年長)優秀賞/優秀賞/通過(2回)✨✨
A1級(小1)入選
C級(小6)奨励賞/優秀賞/通過✨
C級(小6)入選
D級(中1)優秀賞/通過✨
連弾初級C(小6ペア)優秀賞/通過✨

◆ピティナ・ピアノステップ 巣鴨春季地区

2024.5.11*東音ホール

発展1(小6)合格

◆ピティナ・ピアノステップ 湘南5月地区

〜交流重視サロン型ステップ

2024.5.3*湘南カワイサロン

導入3(年中)合格
基礎1(年長)合格
応用7(小6)合格
発展3(中1)合格

◆ピティナ・ピアノステップ 中標津地区

2024.4.29*中標津町総合文化会館しるべっと

アドバイザーを務めさせていただきました。

◆ピティナ・ピアノステップ 湘南3月地区

2024.3.10*藤沢市民会館

導入2(年少)合格
導入2(年中)合格
フリー3分(年長)参加
基礎2(小2)合格
発展1(小5)合格
発展2(小6)合格*ワンポイントレッスン受講
応用7(中1)合格

◆室内楽チャレンジ勉強会

2024.2.11*湘南カワイ藤沢ショップ

小学6年の生徒が受講させていただきました。
野村英利先生はじめMUSICLOWNの先生方、貴重なご指導をいただき誠にありがとうございました。

◆ピティナ・ピアノステップ 茅ヶ崎12月地区

2023.12.27*茅ヶ崎市民文化会館

実施事務局として開催致しました。
フリー3分(年長)参加
導入3(小1)合格
応用4(小5)合格
応用4(小5)合格*ピティナ継続表彰25回
発展1(小6)合格*ピティナ継続表彰20回

◆第14回 日本バッハコンクール

2023.12.17*フィリアホール

小学5・6年生 C部門(小6)参加

◆大嶺未来先生 公開レッスン

2023.12.10*カワイ藤沢ショップ

小学6年の生徒が受講させていただきました。

◆ブルグミュラーコンクール2023 神奈川ファイナル

2023.12.9*みどりアートパーク

小学1・2年生 A部門(小2)ファイナル出場

◆ピティナピアノステップ徳島内町地区

2023.11.19*黒崎楽器4階ホール

アドバイザーを務めさせていただきました。

◆ブルグミュラーコンクール2023

2023.10.22*湘南地区大会

小学1・2年生 A部門(小1)奨励賞✨
小学1・2年生 A部門(小2)優秀賞/通過✨

◆22nd Little piano concert

2023.10.9*茅ヶ崎市民文化会館

当教室生の発表会を開催しました。
ゲストにヴァイオリニストを御招きし素晴らしい演奏と暖かく美しい作品に触れ、泣いて聴いてくださる方もいらっしゃったほど感動的なひと時と共に会を終えました。ご来場くださった皆様ありがとうございました✨

◆ピティナピアノステップ 墨田9月地区

2023.9.23*すみだトリフォニーホール

発展4(中1)合格

◆ピティナピアノステップ 湘南9月地区

2023.9.18*藤沢市民会館

発展5(小6)合格

◆第47回 ピティナピアノコンペティション

2023.7.26〜8.8*地区本選

C級(小5)本選入選
C級(小6)本選入選
D級(小6・飛び級)本選入選
E級(中3)本選入選

◆第47回 ピティナピアノコンペティション大阪後期地区予選

2023.7.17*尼崎ピッコロシアター

審査員を務めさせていただきました。

◆第47回 ピティナピアノコンペティション空知地区予選

2023.7.1*岩見沢市文化センター

審査員を務めさせていただきました。

◆第2回 鎌倉ピアノフェスティバル

2023.6.10*鎌倉芸術館

当教室から小学4年1名、小学6年2名が出演させていただきました✨ゲストの野村友里愛さんの迫真の演奏に会場が沸きました✨貴重な経験をさせていただきありがとうございました。

◆ピティナピアノステップ 呉地区

2023.6.4*新日本造機ホール(くれ絆ホール)

アドバイザーとコンペ課題曲のワンポイントレッスンをさせていただきました。

◆大嶺未来先生による特別レッスン

2023.6.4*カワイ藤沢

小学6年の生徒2名が受講させていただきました。

◆今泉響平先生による特別レッスン

2023.6.4*カワイ藤沢

小学5年と中学3年の生徒が受講させていただきました。

◆ピティナピアノステップ 鎌倉地区

2023.6.3*鎌倉芸術館

応用7(小5)合格

◆第47回 ピティナピアノコンペティション

2023.5.28〜8.2*地区予選

A1級(小2)入選
A1級(小2)入選
A1級(小2)入選
C級(小5)入選
C級(小5)奨励賞✨
C級(小5)優秀賞/通過✨
C級(小6)優秀賞/通過✨
D級(小6・飛び級)優秀賞/通過✨
E級(中3)優秀賞/通過✨
2台ピアノ初級(小6ペア)入選

◆ピティナピアノ指導者ライセンス審査

2023.5.28*サン=オートムホール

審査員を務めさせていただきました。

◆第39回 かながわ音楽コンクール

ユースピアノ部門 第2次予選

2023.4.15*みどりアートパーク
小学生高学年の部(新小6)第2次予選入選
2023.4.16*海老名文化会館
小学生中学年の部(新小5)第2次予選入選

◆第39回 かながわ音楽コンクール

ユースピアノ部門 第1次予選

2023.3.26*かなっくホール

小学生高学年の部(小5)入選/通過

2023.3.29*二宮ラディアン

小学生中学年の部(小4)入選/通過

◆ピティナピアノステップ 湘南3月地区

2023.3.26*藤沢市民会館

基礎4(小3)合格
応用6(小4)合格

◆第13回日本バッハコンクール 全国大会

2023.2.4*ベルサール虎ノ門

小学3・4年B部門(小4)全国大会出場

2023.2.11〜12*ルネこだいら

小学5・6年B部門(小5)銀賞✨
小学5・6年B部門(小5)金賞✨

◆ピティナピアノステップ 茅ヶ崎1月地区

2023.1.7*茅ヶ崎市民文化会館 小ホール

実施事務局として開催致しました。
プレ導入(年中)参加
導入3(小1)合格*ピティナ継続5回表彰
基礎1(小1)合格*ピティナ継続5回表彰
応用2(小4)合格*ピティナ継続15回表彰
応用3(小4)合格
応用3(小4)合格*ピティナ継続5回表彰
応用6(小5)合格*ピティナ継続15回表彰
応用7(小5)合格*ピティナ継続20回表彰
フリー3分(小4)参加*ピティナ継続10回表彰
フリー7分(小5)参加*ピティナ継続5回表彰
フリー15分(中2)参加*ピティナ継続25回表彰

◆ソナタコンクール 本選

2022.12.17*東音ホール

ジュニア部門(小4)銅賞✨
ソナタ単楽章A部門(小5)本選出場

◆ブルグミュラーコンクール2022 東京12月ファイナル

2022.12.3*中野坂上ハーモニーホール、IMAホール

小学1・2年A部門(小1)ファイナル出場
小学3・4年B部門(小4)ファイナル金賞✨

◆全日本ピアノコンクール 全国大会  

2022.11.26*県立音楽堂

小学校中学年の部(小4)技能賞✨

2022.12.1*県立音楽堂

連弾:U10部門(小5ペア)金賞及び最優秀賞✨

◆第13回 日本バッハコンクール 横浜地区大会

2022.11.27*かなっくホール

小学3・4年B部門(小4)奨励賞
小学3・4年B部門(小4)優秀賞/全国大会進出
小学5・6年B部門(小5)優秀賞/全国大会進出
小学5・6年B部門(小5)優秀賞及びYOKOHAMA賞✨/全国大会進出

◆ピティナピアノステップ 海老名地区

2022.11.20*海老名市文化会館

フリー5分(高1)参加

◆ピティナピアノステップ 富山新川地区

2022.11.13*入善町民会館コスモホール

アドバイザーを務めさせていただきました。

◆ソナタコンクール 東京後期

2022.11.6*東音ホール

ジュニア部門(小4)優秀賞/通過
ソナタ単楽章A部門(小5)参加
ソナタ単楽章A部門(小5)優秀賞/通過

◆全日本ピアノコンクール ブロック大会

2022.10.2*カワイ プラージュ

連弾:U10部門(小5ペア)特選/全国大会進出

2022.10.31〜11.1*鎌倉芸術館

小学生中学年(小4)奨励賞
小学生中学年(小4)特選/全国大会進出

◆全日本ピアノコンクール ブロック大会

2022.10.29*福井県県民ホール

会場演奏収録型審査にて審査員を務めました。

◆ブルグミュラーコンクール2022 

2022.9.23〜10.30*地区大会

小学1・2年A部門(小1)優秀賞/通過
小学1・2年B部門(小1)奨励賞
小学3・4年B部門(小4)努力賞
小学3・4年B部門(小4)優秀賞/通過

◆日本バッハコンクール課題曲レッスン

4名の講師による特別レッスン(生配信、eラーニング)

2022.10.15*東音ホール

小学5年の生徒2名が菅原望先生の特別レッスンを受講させていただきました。
貴重な機会をいただき誠に有難うございました。

◆ピティナピアノステップ湘南9月地区

2022.9.17*藤沢市民会館 小ホール

基礎1(小1)合格
基礎3(小3)合格

◆全日本ピアノコンクール 地区大会

2022.8.25*茅ヶ崎市民文化会館 小ホール

小学生中学年部門(小4)入選/通過
小学生中学年部門(小4)入選/通過
連弾:U10部門(小5ペア)入選/通過

◆第46回 ピティナピアノコンペティション

2022.7.25〜8.6*地区本選

B級(小4)本選入選
B級(小4)本選入選
C級(小5)本選奨励賞✨
C級(小5)本選入選
C級(小5)本選優秀賞✨
C級(小5)本選優秀賞✨
D級(中2)本選入選
連弾初級C(小5ペア)本選奨励賞

◆ピティナピアノステップ名古屋東地区

2022.7.18*みよし市文化センター サンアート

アドバイザーを務めさせていただきました。

◆第46回 ピティナピアノコンペティション 

2022.5.29〜7.25*地区予選

B級(小4)予選優秀賞/通過
B級(小4)予選優秀賞/通過
B級(小4)予選奨励賞
B級(小4)予選奨励賞
C級(小5)予選優秀賞/通過(2回)
C級(小5)予選優秀賞/通過
C級(小5)予選奨励賞
C級(小5)予選優秀賞/通過
D級(中2)予選優秀賞/通過
D級(中2)予選奨励賞
連弾初級C(小5ペア)予選優秀賞/通過

◆ピティナピアノステップ 茅ヶ崎6月地区

2022.6.12*茅ヶ崎市民文化会館 小ホール

フリー3分(小1)参加
フリー3分(小1)参加
フリー5分(小4)参加
応用5(小5)合格

◆第1回 鎌倉ピアノフェスティバル

2022.6.5*鎌倉芸術館

小5と中2の生徒が出演させていただきました。
貴重な機会をいただき誠に有難うございました。

◆ピティナピアノステップ 多摩地南区

2022.5.15*八王子市南大沢文化会館

フリー7分(小5)参加
フリー10分(中2)参加*ピティナ継続20回表彰

◆ピティナピアノステップ 鎌ヶ谷春季地区

2022.5.8*きらり鎌ヶ谷市民会館 きらりホール

アドバイザーを務めさせていただきました。

◆菅原望先生によるプライベートレッスン

2022.5.4*カワイ湘南サロン

小学5年2名と中学2年1名の生徒が特別レッスンを受講させていただき貴重なアドバイスをいただきました。誠に有難うございました。

◆第38回 かながわ音楽コンクール

2022.4.16〜17*ユースピアノ部門 第2次予選

小学校中学年の部(小4)入選
小学校中学年の部(小4)入選

◆第38回 かながわ音楽コンクール

2022.3.27〜30*ユースピアノ部門 第1次予選

幼児の部(年長)参加
小学校中学年の部(小3)参加
小学校中学年の部(小4)通過
小学校中学年の部(小4)通過

◆ピティナピアノステップ 湘南3月地区

2022.3.27*藤沢市民会館 小ホール

応用1(小3)合格*ピティナ継続20回表彰
フリー10分(中3)参加*ピティナ継続5回表彰

◆21st  Little piano concert 

2022.3.20*藤沢リラホール 

コロナ禍3年ぶりに当教室発表会を開催しました。

◆第12回 日本バッハコンクール 全国大会

2022.2.5〜13*IMAホール、Hakuju hall

幼児B部門(年長)全国大会出場
小学3・4年B部門(小3)銅賞✨
小学3・4年B部門(小3)棄権
小学3・4年C部門(小4)棄権
小学3・4年C部門(小4)全国大会出場
中学A部門(中3)奨励賞✨

◆第12回 日本バッハコンクール 立川地区大会

2021.12.25*東大和市ハミングホール

小学3・4年B部門(小3)優秀賞

◆第12回 日本バッハコンクール 横浜青葉地区大会

2021.12.19*フィリアホール

幼児B部門 (年長)優秀賞
小学3・4年B部門(小3)優秀賞
小学3・4年C部門(小4)最優秀賞✨
中学A部門(中3)優秀賞

◆第6回 ソナタコンクール 本選

2021.12.18*東音ホール

ジュニアA部門(小4)金賞✨
ジュニアA部門(小4)本選出場

◆第12回 日本バッハコンクール 横浜地区大会

2021.12.5*かなっくホール

小学3・4年C部門(小4)優秀賞
小学3・4年C部門(小4)奨励賞
小学5・6年B部門(小5)参加

◆ブルグミュラーコンクール2021 東京12月ファイナル

2021.12.4*東京音楽大学100周年記念ホール

小学3・4年B部門(小3)金賞✨
小学3・4年B部門(小3)金賞✨
小学3・4年B部門(小4)銅賞✨

◆第12回 日本バッハコンクール 千葉地区大会

2021.11.21*浦安音楽ホール コンサートホール

審査員を務めさせていただきました。

◆ピティナピアノステップ 多摩秋季地区

2021.11.14*スガナミミュージックサロン

フリー5分(小5)参加*ピティナ継続5回表彰
フリー7分(中3)参加

◆ピティナピアノステップ 多摩秋季地区

2021.11.14*スガナミミュージックサロン

アドバイザーを務めさせていただきました。

◆第6回 ソナタコンクール 動画予選

2021.10.29*結果発表

ジュニアA部門(小4)優秀賞

◆第6回 ソナタコンクール 東京後期予選

2021.10.24*東音ホール

ジュニアA部門(小4)優秀賞
ジュニアB部門(中1)奨励賞

◆ブルグミュラーコンクール2021東京12月大会 相模原地区

2021.10.24*サン・エール相模原

小学3・4年生B部門(小3)優秀賞
小学3・4年生B部門(小4)優秀賞

◆ブルグミュラーコンクール2021東京12月大会 湘南地区

2021.10.17*藤沢市民会館 第1展示集会ホール

幼児部門(年長)優秀賞
幼児部門(年長)優秀賞
小学3・4年生B部門(小3)優秀賞
小学3・4年生B部門(小3)優秀賞

◆室内楽チャレンジ 

2021.10.2*戸塚区さくらプラザ・リハーサル室

小学3年2名、小学5年、中学1年の生徒たちが参加させて頂きました。野村英利先生率いる弦楽四重奏団ムジクラウンの先生方と共演させて頂き、ご指導賜りましたこと感謝申し上げます。

◆ピティナピアノステップ 湘南9月地区

2021.9.20*藤沢市民会館 小ホール

導入2(年長)合格

◆第45回 ピティナピアノコンペティション

2021.7.22〜8.6*地区本選

A2級(年長)本選入選
B級(小3)本選入選
B級(小3)本選入選
B級(小4)本選奨励賞✨
B級(小4)本選入選
C級(小4)本選入選
D級(中1)本選奨励賞✨
D級(中1)本選優秀賞✨
D級(中1)本選奨励賞✨
連弾初級B(小4ペア)本選入選
連弾中級A(中1ペア)本選入選

◆第45回 ピティナピアノコンペティション

2021.6.20〜7.18*地区予選

A2級(年長)優秀賞/予選通過
B級(小3)優秀賞/予選通過(2回)
B級(小3)優秀賞/予選通過
B級(小3)奨励賞
B級(小4)優秀賞/予選通過(2回)
B級(小4)優秀賞/予選通過
B級(小4)奨励賞
C級(小4)優秀賞/予選通過(飛び級)
D級(中1)優秀賞/予選通過(2回)
D級(中1)優秀賞/予選通過
D級(中1)奨励賞
連弾初級B(小4ペア)優秀賞/予選通過
連弾中級A(中1ペア)優秀賞/予選通過

◆ピティナピアノステップ 茅ヶ崎6月地区  

2021.6.13*茅ヶ崎市民文化会館 小ホール

フリー3分(年長)参加
応用1(小3)合格*ピティナ継続5回表彰
フリー5分(小3)参加*ピティナ継続10回表彰
フリー5分(小4)参加
 

◆田村響先生によるマスターレッスン

2021.6.6*カワイ藤沢

小学4年ペア、中学1年ペアの連弾のレッスンを受講させて頂きました。誠に有難うございました。

◆菅原望先生によるプライベート特別レッスン

2021.5.20*戸塚区さくらプラザ・リハーサル室

中学1年の生徒2名が受講させて頂き大変貴重なアドバイスをいただきました。
 

◆第37回 かながわ音楽コンクール ユースピアノ部門 第2次予選

2021.4.17〜18*みどりアートパーク、海老名市文化会館、杉田劇場

小学校低学年の部(小2)入選
小学校低学年の部(小2)入選
小学校中学年の部(小3)入選
小学校中学年の部(小3)入選
小学校中学年の部(小3)入選

◆第37回 かながわ音楽コンクール ユースピアノ部門 第1次予選

2021.3.26〜30*小田原市民会館、かなっくホール、テアトルフォンテ、ひまわりの郷、リリス

小学校低学年の部(小2)通過
小学校低学年の部(小2)通過
小学校中学年の部(小3)通過
小学校中学年の部(小3)通過
小学校中学年の部(小3)通過
 

◆ピティナピアノステップ 湘南3月地区

2021.3.21*藤沢市民会館 小ホール

導入2(年中)合格
基礎5(小2)合格*ピティナ継続5回表彰
応用6(小3)合格*ピティナ継続10回表彰
フリー7分(小6)参加

◆室内楽チャレンジ勉強会

2021.2.13*結・YUIホール

共演 : 弦楽四重奏団 Musiclown

小学3年の生徒2名と共に、私もブラームスのトリオで参加させて頂きました。
野村英利先生のご指導のもと貴重な経験をさせて頂き誠にありがとうございました。

◆第11回 日本バッハコンクール 全国大会

2021.2.6〜13*IMAホール

幼児   B部門(年長)全国大会 出場
小学1・2年 B部門(小2)全国大会 出場
小学1・2年 B部門(小2)全国大会 出場
小学1・2年 B部門(小2)全国大会 出場
小学3・4年 B部門(小3)全国大会 金賞✨
小学3・4年 B部門(小4)全国大会 銅賞✨
 

◆ピティナピアノステップ 茅ヶ崎12月地区

2020.12.27*茅ヶ崎市民文化会館 小ホール

実施事務局として開催致しました。

基礎1(年長)合格
基礎3(小4)合格
応用2(小4)合格*ピティナ継続10回表彰
発展4(小6)合格*ピティナ継続15回表彰
フリー7分(中1)参加

◆第11回 日本バッハコンクール 横浜青葉地区大会

2020.12.20*横浜青葉区民文化センター・フィリアホール

小学1・2年 B部門(小2)優秀賞
小学3・4年 B部門(小3)優秀賞
中学            A部門(中2)参加

◆ブルグミュラーコンクール2020 東京大会 東京ファイナル

2020.12.5〜6*浜離宮朝日ホール

小学1・2年 B部門(小2)ファイナル 金賞✨
小学3・4年 B部門(小3)ファイナル 金賞✨
小学3・4年 B部門(小3)ファイナル 出場
 

◆第11回 日本バッハコンクール 横浜地区大会

2020.11.29*神奈川区民文化センター かなっくホール

幼児           B部門(年長)優秀賞
小学1・2年 B部門(小2)優秀賞
小学1・2年 B部門(小2)優秀賞
小学3・4年 B部門(小4)優秀賞
小学5・6年 C部門(小6)奨励賞

◆ブルグミュラーコンクール2020 東京大会 横浜3地区

2020.11.1*カワイ横浜 プラージュ

小学1・2年生 B部門(小2)優秀賞
小学3・4年生 B部門(小3)優秀賞

◆ブルグミュラーコンクール2020 東京大会 中野坂上地区

2020.10.25*中野坂上ハーモニーホール

審査員を務めさせていただきました。

◆ブルグミュラーコンクール2020 東京大会 相模原地区

2020.10.18*サン・エールさがみはら

小学1・2年生 B部門(小2)奨励賞
小学3・4年生 B部門(小3)優秀賞

◆第36回 かながわ音楽コンクール エントリーメンバーによる チャレンジコンサート in 音楽堂

2020.10.4*神奈川県立音楽堂

小学3年と6年の生徒が参加させていただきました。貴重な経験の場を設けてくださりありがとうございました。

◆第44回ピティナピアノコンペティション課題曲チャレンジ 後期

2020.6.25〜7.15

A2級 4期チャレンジ(年長)アトラクティブ賞
A1級 4期チャレンジ(小2)カンタービレ賞
B級 4期チャレンジ(小3)グッドリーディング賞
B級 2期チャレンジ(小4)グッドリーディング賞
B級 2期チャレンジ(小4)グッドスタイル賞
C級 4期チャレンジ(小6)ブリリアント賞
C級 4期チャレンジ(小6)ブリリアント賞

◆第44回ピティナピアノコンペティション課題曲チャレンジ 前期

2020.6.11〜6.22

A2級 2期チャレンジ(年長)アトラクティブ賞
A2級 4期チャレンジ(年長)アトラクティブ賞
A1級 2期チャレンジ(小2)カンタービレ賞
A1級 4期チャレンジ(小2)ブリリアント賞
B級 4期チャレンジ(小3)ブリリアント賞
C級 4期チャレンジ(小6)ブリリアント賞
C級 4期チャレンジ(小6)カンタービレ賞

◆ピティナピアノステップ オンライン 午前・午後地区

2020.6.7*Stay at Home, Keep on Music 企画

フリー3分(小4)参加
フリー5分(中2)参加

◆ピティナピアノステップ オンライン 午前・午後地区

2020.5.2*Stay at Home, Keep on Music 企画

アドバイザーを務めさせていただきました。

◆ピティナピアノステップ 富山2月地区

2020.2.23*北日本新聞ホール

アドバイザーを務めさせていただきました。

◆第10回 日本バッハコンクール 全国大会

2020.2.9*武蔵野音楽大学 ブラームスホール

小学5・6年 C部門 (小6)全国大会で銀賞✨ 及びベスト賞を受賞しました。

◆ピティナピアノステップ 茅ヶ崎12月地区

2019.12.22*茅ヶ崎市民文化会館 小ホール

実施事務局として開催致しました。

基礎3(小1)合格
基礎3(小4)合格
基礎5(小1)合格*ピティナ継続10回表彰
応用3(小2)合格
フリー10分(小5)参加*ピティナ継続10回表彰

◆菅原望先生公開レッスンを開催しました

2019.12.21*ちがさきMKホール

小学1年から6年のハイクラスの参加者が集まりレッスンをしていただきました。
当教室からは小学5年1名がレッスン生として受講し実り多いアドバイスをいただきました。

◆第10回 日本バッハコンクール 横浜地区大会

2019.12.15*かなっくホール

小学5・6年 C部門(小6)優秀賞

◆ピティナピアノステップ 汐留12月地区

2019.12.7*汐留ホール

フリー3分 参加(小6)ピティナ継続表彰15回

◆ブルグミュラーコンクール2019 東京ファイナル

2019.11.30*中野坂上ハーモニーホール

小学1・2年B部門 ファイナル 銀賞✨(小2)
小学1・2年B部門 ファイナル 銅賞✨(小1)
小学1・2年B部門 ファイナル 銅賞✨(小2)

2019.11.30*武蔵野音大ブラームスホール

小学3・4年 B部門 ファイナル 出場(小3)

◆ブルグミュラーコンクール2019 地区大会

2019.10.6*カワイ横浜 プラージュ

2019.10.22*藤沢市民会館 第1展示集会ホール

小学1・2年B部門 優秀賞 3名受賞
小学3・4年B部門 優秀賞 1名受賞

4名が東京ファイナルへの出場が決まりました。
他2名が奨励賞、1名が努力賞を受賞しました。

◆菊地裕介先生公開レッスン

2019.9.22*カワイ湘南ショップ

小2、小5の生徒がレッスン生として受講させていただき貴重なアドバイスをいただきました。

◆ピティナピアノステップ 那覇秋季地区

2019.9.16*パレット市民劇場

アドバイザーを務めさせていただきました。

◆第43回ピティナピアノコンペティション

2019.7.30〜8.7*地区本選

 A1級 本選優秀賞✨1名受賞(小1)
             本選入選 1名(小2)
 B級 本選入選 2名(小3)
 C級 本選奨励賞✨1名2枠受賞(小5)
          本選入選 2名(小5、小6)

◆ピティナピアノステップ 広島中夏季地区(1)(2)

2019.7.20〜21*広島市南区民文化センター

アドバイザーを務めさせていただきました。

◆第43回ピティナピアノコンペティション

2019.6.16〜7.21*地区予選

A1級 予選優秀賞 2名受賞
B級 予選優秀賞 2名受賞
C級   予選優秀賞 3名受賞

7名が地区本選への進出が決まりました。

◆ピティナピアノステップ 八王子南地区

2019.6.23*八王子市南大沢文化会館

アドバイザーを務めさせていただきました。

◆20th Little piano concert 

2019.4.7*藤沢リラホール 

1年半ごとに開催している当教室発表会も20回を迎えました。2台ピアノや連弾を含む47のプログラムを生徒25名と共に真摯に取り組みました。プログラムの最後にはゲストをお招きし、ラフマニノフ作曲 2台ピアノのための組曲第2番より「ロマンス、タランテラ」を演奏させていただきました。